2013年6月29日土曜日

超メタドラ対策

先日はメタドラ攻略用パーティーでしたが、今日は超メタドラ攻略用パーティーです。
メタドラと違って敵の攻撃力がぱねぇので、相応の対策をしないと返り討ちに会いますね。

…といってもまあ、みやぶるで簡単に突破できますw
防御力ゼロにしてしまえば5個同時消しの全体攻撃で全滅→みやぶるの効果を次戦に持ち越しです。あとはこのままボスも即死ですね。
全体攻撃の不発がないように、全属性いれてます。

2013年6月22日土曜日

メタドラ対策

いまさらですが、うちのメタドラ用PT。


全体的にレベルが低いのは気にしてはいけません。
あとプテラを持っていないことを笑ってはいけません。


コントロールハンドラ

以前TabControlのコントロールハンドルが作られていない状態で
TabPagesにInsertしようとすると落ちる、みたいな話を書きました。

TabControlのように落ちるとまではいかずとも、
コントロールハンドル絡みの話は意外といろんなところで発生するみたいなんですよね。

こないだ発生した現象としては、
ハンドル未作成のTextBoxに対してReadOnlyプロパティをtrueからfalseに変更すると、
なぜか内部的に勝手にコントロールハンドルが作成されます。

2013年6月9日日曜日

root対策のゲームについて

パズドラ等Androidの一部ゲームは、root化を検知し起動を制限するようですね。

今回なんとなくLINEのとあるゲームをやってみようと思ったんですが、
これが見事にroot制限かかってて起動しませんでした。




2013年6月6日木曜日

TabControlのバグ?

突然ですが、適当なフォームにボタンおいてこんなコードを実行してみます。
private void button1_Click(object sender, EventArgs e){
    TabControl tab = new TabControl();
    TabPage page = new TabPage();
    tab.TabPages.Insert(0, page);
    page.Text = "test";
}

嘘みたいだろ…落ちるんだぜこれで

2013年6月1日土曜日

SO-05DにGXMod導入しましたー

せっかくroot化したのでいろいろやってみたい。
というわけで、GXModのSX対応版をインストールしました。
>>154様、ありがとうございます。

やりかたはこちらを参考にさせていただきました。
issue: SXをroot化...

基本的には、ダウンロードしたZIPをSDカードに放り込んで、
CWMの「install zip なんちゃら」でひたすらインストールするだけです。

あ、ファイル名は自分がやったときのものです。
また、途中で何度アップデートダイアログが出て時間かかりますが正常です。
  1. CWMに入り、「SO-05D_7.0.D.1.137_app_framework_deodexer.zip」をインストール
  2. 端末再起動(docomo With seriesのロゴでめっちゃ時間がかかる)
  3. CWMに入り、「Prepare_GXMod.zip」をインストール
  4. 端末再起動(なんかメッセージがおかしなことになる)
  5. CWMに入り、「GXModv3a.zip」をインストール
  6. AROMAインストーラーが起動
  7. 機能を選択して決定押してインストール、その後端末再起動
このMODにはSuperuser.apkが入っていないようですが、
自分はSuperSUをインストール済みだったのでそのまま行けました。

とりあえず、再起動メニューが一番便利ですw